
思い出を詩に込めて
豊洋荘では客室に俳句セットをご準備しています。目の前に広がる有明海や、青空・夜空などの景色を楽しみながら、また料理やお風呂で感じた事などを、5・7・5の17文字にのせて詠まれてみてはいかがでしょうか?
頂いた句の中から、大将の独断と偏見(独自のセンス♪)でおすすめの句を選ばせて頂きます。また、豊洋荘の館内にも飾らせていただいております。旅の記念や思い出に、ぜひ一句お楽しみください。
2012年8月の句
句 |
お名前 |
カニみそで 恋人驚き したづつみ |
- |
豊洋荘 夏の有明 かにうまし (はるか心の俳句) |
はるか様 |
おほしさま たのしかったよ うれしいな |
- |
豊穣の 海に溶け込む 花火かな |
- |
蟹さばき 無言でたべる 味のよさ |
左座清子様 |
露天風呂 夜風にふかれ 星近し |
左座清子様 |
魚つり 堤防でたわむる 親子づれ |
左座清子様 |
流れぼし 温泉ぽかぽか あったかい (おたちゃの俳句) |
おたちゃ様 |
朝焼けの 波音静かな 有明のうみ |
伊集院明様 |
波の音 蟹料理に 舌鼓(野口貴史心の俳句) |
野口貴史様 |
夏空に 輝く星は 宝箱 |
- |
盆休み 旅の始めは 豊洋荘 |
樺島良美様 |
有明の 水面に映る 陽が昇る |
- |
十方空 屋上夜景 この上ない |
- |
紅色の 小さき蟹に 舌つづみ |
- |
蟹食べて 幸せそうな 妻の顔 |
- |
蟹食べて ほほえむ二人 夏の宿 |
薫様 |
ありあけの かにとたわむれ とお花火 |
- |
露天風呂 梅雨の休みに 星を見る |
- |
かたつむり 遠くにのぞむ 有明の海 |
- |
蟹に風呂 風が吹いてる 野崎港 |
- |
夏星座 見下ろす先は 十方空 |
宮田誠司様 |
- |
- |
本当はもっとたくさんの作品を頂いておりますが、
まだまだ全句ご紹介できておりません。日々更新致しますのでお楽しみに!
豊洋荘で句を詠んでいただいたお客様!あなたの句もきっと出て参ります。